マニアックトラベラー

とにかくマニアックな内容を突き詰めて更新していきたいと思います。旅、鉄道、野球、懐メロ

2020年11月 富士急に乗り富士急ハイランドへ① 特急富士回遊 の巻

今日は休みだったので富士急に乗り富士急ハイランド

目的はトーマスランドに行くことと、富士回遊に乗ることです。

子供の頃はとにかく絶叫系の乗り物が大嫌いで絶対に行くことはないと思っていた富士急ハイランド

しかし大人になると周りの環境とかで変わるものですね。

好き好んで乗ろうと思わないですが、乗ると案外平気で楽しかったりしますし笑

それではしばらくの間富士急の記事にしたいと思います。

アメリカの記事は時間かかるのでつなぎにもなりますし。

 

それではいきましょう。

まずは大月駅からスタート。

富士回遊に乗ります。

JRと富士急の直通列車でまず思い浮かぶのが189系を使っていたホリデー快速

特急車を使いながら特急料金はかからないので乗り得な列車でした。

しかし中央線特急のスワロー化により特急へ格上げ。

その結果生まれたのが富士回遊でした。

しかし今まで6両だったのが3両になり、インバウンド需要もあり慢性的な混雑となってしまいました。

 

もう一つ思い浮かぶ列車は急行かわぐち。

もちろん生まれてもいないので当然乗ったこともないのですが、今の富士回遊と同じような運転。

急行かいじと連結し、大月で分割していた列車。

 

ホリデー快速は臨時列車ですが、急行かわぐちは定期列車だったので、富士回遊はホリデー快速というよりは急行かわぐちの後継と言った方が良さそうです。

 

前の9両がかいじ、後の3両が富士回遊なので大月駅から乗る際はかなり後ろ寄りの停車です。

f:id:ayoans:20201128185634j:plain

ヘッドマークがないので普段乗るあずさと違いがないのが残念なところ。

それでも方向幕には個性が出ています。

f:id:ayoans:20201128185653j:plain

富士山のイラストとともに列車名が出ています。

あずさやかいじでもこういう演出をしてもらえると嬉しいんですけどね。

 

行き先は富士山と河口湖の併記

f:id:ayoans:20201128185706j:plain

未だに富士山駅という名前に違和感しか感じません。

富士吉田市の中心駅なんですから富士吉田駅のままにしておくべきです。

昔からある地名を簡単に消すのはどうかと思います。

もちろん富士山という名前にブランド力があるのはわかりますが何だかなと。

 

そんなことを言っていても始まらないので富士急行線内のE353系の旅を始めましょう。

富士急行線に乗るのは3年ぶり。

まず思ったのは遅い!

これに尽きます笑

特に急がない特急、富士回遊です笑

富士急行線の最高速度は60キロだから仕方ないんですけどね。

 

40分ほどの乗車で目的地の富士急ハイランドに到着

f:id:ayoans:20201128185724j:plain

小さい駅に止まるE353系の雰囲気は新鮮でいい感じ。

 

駅名標はトーマスになっています。

f:id:ayoans:20201128185748j:plain

すべての駅で駅名標がトーマスのキャラになっているそうですが、富士山や河口湖を抑えて富士急ハイランドがトーマスです。

トーマスランドの最寄ですし当然っちゃ当然かもですね。

 

富士急ハイランド駅はトーマス一色です。

f:id:ayoans:20201128185756j:plain

E353系はソドー鉄道も走れたんですね笑

トーマスのキャラクターに0系が仲間入りするそうですし近い将来もしかして!?

ってそんなことはあるわけないですね笑

 

それでは今回はここまでです。

次回の更新では富士急ハイランドの中に入り、トーマスランドを中心に紹介したいと思います。