2015年1月 夢のアメリカ大陸サンフランシスコ旅行④ アルカトラズ島からの脱出 の巻
昨日は疲れからブログを休んでしまいましたが今日はしっかりと更新していきます!
仕事がひと段落ついて明日からは連休。
ようやく少しリラックスして休みを過ごせそうです。
ここ最近はストレスと疲れで最悪の状態でしたので…
それでは旅行記に入っていきます。
まずは前回の記事から。
今回からサンフランシスコ観光になります。
最初に観光で訪れたのはアルカトラズ刑務所。
映画「アルカトラズ島からの脱出」でも有名な場所。
そんなアルカトラズ刑務所へ行ってみたいと思います。
そもそもアルカトラズ刑務所とはどんな場所か?
サンフランシスコ市から2.4キロ離れた場所に浮かぶ小島にある刑務所。
初めは軍事要塞で使われ、その後刑務所になり、現在は国立公園にある博物館となっています。
「アルカトラズ島からの脱出」というだけあって頻繁に脱獄事件が発生。
計14回、36人が脱獄を試みていますが、誰一人脱獄に成功したものはいません。
サンフランシスコ市から2.4キロと比較的距離は近いものの、潮の流れが早く泳ぎ切ることはほぼ不可能だそうです。
そんなアルカトラズ刑務所へはツアー船が出ています。
割と大きな船なので船酔いが心配な人にも安心。
日本の軍艦島クルーズだと船が小さく湾の外に出るのでものすごく揺れます。
実際、一緒に行った友人は船酔いで軍艦島の観光どころではなかったですし。
アルカトラズ刑務所が見えてきました。
しっかりと手入れがされているので今でも使われているような雰囲気。
悪いことをしていないのに監獄に収監される気分です笑
上陸するとこんな感じ。
ここは何の施設でしょうか?
監獄に収監される前にまずは監獄の周りを巡ってみます。
焼け落ちた建物が。
こちらのタンクには何やら赤い文字が。
アルカトラズ島は刑務所として使われなくなった後、一時インディアンに占拠されていたそうです。
その際に写真の建物のように焼け落ちてしまったものも。
またタンクのようにインディアン達が書き残した跡も残っていたりします。
詳しくはインターネットにたくさん情報があるのでそちらもご覧ください。
今回の更新はここまでです。
次回は刑務所に収監されます笑