マニアックトラベラー

とにかくマニアックな内容を突き詰めて更新していきたいと思います。旅、鉄道、野球、懐メロ

2014年5月 息抜き京都旅行 の巻

年度が変わって2014年になりましたが引き続き就活は続いてます。

いまだに内定0でそろそろ焦り始めたこの時期。

息抜きがてら京都へ行ってきました。

今回はレンタルサイクルで京都駅近くを出発した後は大原へ行き三千院へ。

三千院から峠を越えて鞍馬へ行き、京都駅に戻る行程でした。

 

まずは三千院 

f:id:ayoans:20200208210539j:plain

立派な門が目につきます。

 

f:id:ayoans:20200208210618j:plain

中の庭園は静かでとても綺麗でした。

しかしこの三千院あまり記憶がありません(笑)

日本史の授業好きだったのですが、お寺はどこも同じに見えてしまって^^;

 

三千院のあとは鞍馬へ行きますが、ここで1つニュースがありました。

見知らぬ番号から電話があり取ると筆記試験を受けた企業から1次通過の知らせ。

2日後に長野に来るようにとのことでした。

そんなわけで次回の更新は長野の旅行?記になります!

 

f:id:ayoans:20200208210631j:plain

大原から鞍馬へ抜ける途中の静原はのんびりした雰囲気です。

京都市にいるのとは思えないです。

しかし大原から鞍馬へ抜ける峠道は自転車にはしんどかったです^^;

汗をかき何度も押しながら必死に登りました。 

 

鞍馬駅にはデナ21が保存されています。

f:id:ayoans:20200208210652j:plain

叡山電鉄の前身が最初に導入したのがこの車両。

京都電燈、京福電鉄叡山電鉄と3社に渡り平成まで活躍しました。

カットされて保存なのが残念ですが保存されているだけでも貴重な存在です!

 

せっかくなので鞍馬寺

f:id:ayoans:20200208210711j:plain

この鞍馬寺には日本一短い鉄道、鞍馬山鋼索鉄道があります!

なんと運賃はタダ!

しかし寄付金として200円払わないと乗れません(笑)

さすがお寺です。

運賃にすると税金がかかるからですかね?

 

続いては東寺へ

f:id:ayoans:20200208210733j:plain

f:id:ayoans:20200208210810j:plain

そうだ京都へ行こうで有名な場所。

東寺の五重塔といえば京都のシンボルです。

高層建築物だけあって何度も燃えてしまってます。

現在の塔は5代目で江戸時代建造です。

 

最後は京都駅で117系

f:id:ayoans:20200208210831j:plain

117系はやっぱりこの色がしっくり来ます。

お抹茶は問題外です(笑)

2扉転換クロスで前面形状はどこか特急ぽい風格

かっこいいです!