マニアックトラベラー

とにかくマニアックな内容を突き詰めて更新していきたいと思います。旅、鉄道、野球、懐メロ

2014年12月 北陸から東北大旅行④ 特急はくたかと北越 北陸本線の消えた特急 の巻

おはようございます。

今日は仕事前の更新。

昨日、今日と寒さが厳しくなってきましたね。

こうやって寒くなってくると熱燗が美味しい季節。

おでんをつっつきながら熱燗でといきたいところ。

でも長野でいい飲み屋が見つけられてないので探さなきゃな

東京だといい飲み屋がたくさんあるんですけどね…

コロナで行くことができないのでしばらく我慢。

 

それでは今日の旅行記です。

まずは前回の記事から。

ayoans.hatenablog.com

 

心配していた爆弾低気圧はなんとか大丈夫そうなので無事旅を続けられます。

旅の3日目は富山から北陸本線直江津へ、直江津からははくたかに乗り越後湯沢、そして新津まで出た後に、磐越西線で郡山を経由して仙台まで行くというとんでもない行程です。

果たして冬場にこんな行程を組んでよかったのだろうか?

それではまずは早朝の富山駅から

車両は何系でしょうか?

413系か455系か区別が付かないです。

f:id:ayoans:20201107105207j:plain

青色一色の北陸地域色も過去のものに。

JR西日本の地域色はあまりのダサさに衝撃を受けたものです。

山陽の末期色、もとい真っ黄色、京都のお抹茶といい…

 

親不知も無事越えて直江津に到着。

親不知は時間も時間で薄暗かったのが残念でした。

HK100形

f:id:ayoans:20201107110451j:plain

ほくほく線を走ることもあり見た目とは違い高性能な列車です。

以前の記事でも書きましたがほくほく線は電車でGO2のイメージ。

なので乗ったことないのにすごく馴染み深いです笑

 

ちなみにほくほく線の移動には今回の旅行で初めて特急を使います!

列車はもちろんはくたかです!

はくたかも3月のダイヤ改正で廃止ということでお金のない学生時代でしたが乗りました。

しかし残念だったのは大雪の影響でほくほく線内徐行運転。

160キロ走行を体験することができなかったです。

しかもはくたかが遅延したことで新潟方面の普通列車にも接続が取れず越後湯沢から長岡まで新幹線を使うことに…

痛い出費です。

 

折り返しの金沢行き

f:id:ayoans:20201107110535j:plain

今ではかがやきがあるためはくたかは早い列車ではないですが、運転本数を考えると北陸新幹線のメインははくたかであると思ってます。

 

越後湯沢の駅前

f:id:ayoans:20201107110630j:plain

いい雪の降り方です。

さすが雪国。

 

越後湯沢から長岡間で乗ったのはE4系でした。

f:id:ayoans:20201107111302j:plain

今となってはこの塗装も過去のものに。

そしてE4系自体がもうすぐ過去のものになってしまいます。

 

長岡から新津までは18切符なので普通列車ですが北越がいたので撮影

f:id:ayoans:20201107111419j:plain

485系3000番台も過去のものになってしまいました。

大規模な改造でまったく古さを感じなかったのですが485系である以上仕方ないですね。

そもそも新幹線開業で北越自体が過去のものに。

今は北越の役割はしらゆきと新幹線はくたかが担っています。

 

それにしても雪の被り方がすごいです。

こんなの地元の名古屋では絶対に見ることができない光景です。

もうすぐ雪の降る季節です。

今年も昨年同様雪が少ないといいのですが…

 

それでは今回はここまでです!

 いいねやコメントお待ちしてます。